3月11日の東日本大震災から一週間が、過ぎました。
テレビのニュースで被災地の悲惨な状況を見て
心が、痛み、ブログを書けませんでした。
地震後、秋田市内が、27時間ほどの停電になり
いつも透析通院している個人病院では、透析が、できなかったので
秋田赤十字病院で緊急で透析をしてもらいました。
その後、計画停電地域に秋田市が、入ったので、
いつもの病院での透析時間が、変更になったりして
落ち着かない日々を送っています。
物流が、滞っているため透析で使う器具や薬品の在庫が、
少なくなってきていて、このまま病院へ配達されなければ
スムーズな透析が、受けられなくなると、昨日、病院から
文書を渡されました。
15日は、地震後、初めてスーパーへ行きましたが、
品物が、なくて唖然としました。
米、調味料、粉類、スパゲティ、うどん、カップラーメン
豆腐、油揚げ、牛乳、パンなどは、まったくありませんでした。
肉、魚、野菜、果物は、ありました。
16日、18日と買い物をして、米、調味料など
買うことが、できました。
秋田で米が、なくなるというのが、不思議すぎます。
一番困るのが、ガソリンです。
夫は、3時間並んで2000円分のガソリンしか買えませんでした。
3月11日の地震の時は、山形県酒田市にいました。
酒田のつるし飾りの「傘福」を見に夫と桃と行きました。
素晴らしい「傘福」を見て、感動して、平田牧場直営のレストランで
食べたかったとんかつ定食を食べ美味しさに満足して
店を出て車に乗って、ちょっと走った所で地震に合いました。
心配してメールや電話をくださったみなさま、ありがとうございました。
家も被害が、なく、家族も元気にしています。
「傘福」の話は、後日、書きたいと思っています。
テレビのニュースで被災地の悲惨な状況を見て
心が、痛み、ブログを書けませんでした。
地震後、秋田市内が、27時間ほどの停電になり
いつも透析通院している個人病院では、透析が、できなかったので
秋田赤十字病院で緊急で透析をしてもらいました。
その後、計画停電地域に秋田市が、入ったので、
いつもの病院での透析時間が、変更になったりして
落ち着かない日々を送っています。
物流が、滞っているため透析で使う器具や薬品の在庫が、
少なくなってきていて、このまま病院へ配達されなければ
スムーズな透析が、受けられなくなると、昨日、病院から
文書を渡されました。
15日は、地震後、初めてスーパーへ行きましたが、
品物が、なくて唖然としました。
米、調味料、粉類、スパゲティ、うどん、カップラーメン
豆腐、油揚げ、牛乳、パンなどは、まったくありませんでした。
肉、魚、野菜、果物は、ありました。
16日、18日と買い物をして、米、調味料など
買うことが、できました。
秋田で米が、なくなるというのが、不思議すぎます。
一番困るのが、ガソリンです。
夫は、3時間並んで2000円分のガソリンしか買えませんでした。
3月11日の地震の時は、山形県酒田市にいました。
酒田のつるし飾りの「傘福」を見に夫と桃と行きました。
素晴らしい「傘福」を見て、感動して、平田牧場直営のレストランで
食べたかったとんかつ定食を食べ美味しさに満足して
店を出て車に乗って、ちょっと走った所で地震に合いました。
心配してメールや電話をくださったみなさま、ありがとうございました。
家も被害が、なく、家族も元気にしています。
「傘福」の話は、後日、書きたいと思っています。