透析通院に出かける前に洗濯機を回しながら
冷製スープ「ヴィシソワーズ」を作ってみました。
パンに合う冷たいスープです。
材料は、じゃがいも、たまねぎ、バター、水、牛乳、
コンソメと飾りの乾燥パセリだけです。
とても簡単に作れました。
今回は、普通の鍋で作りましたが、圧力鍋でやれば
時短料理になります。
作り方は、クックパッドにたくさん載っています。
帰宅してから夕食用に「花にらとハムのポン酢かけ」を作りました。
花にらは、初めて買いました。
切ってさっとゆでてハムを入れてポン酢をかけただけの
10分で完成の時短料理です。
これもクックパッドです。
最近は、作ったことのない料理を作るのが、
楽しみになっています。
秋田は、梅の出回る時期が、南の地方とは違います。
10日ほど前に塩だけで漬けた青森産ぶんご梅の
梅酢が上がってきたので、今朝、しそを入れました。
冷製スープ「ヴィシソワーズ」を作ってみました。
パンに合う冷たいスープです。
材料は、じゃがいも、たまねぎ、バター、水、牛乳、
コンソメと飾りの乾燥パセリだけです。
とても簡単に作れました。
今回は、普通の鍋で作りましたが、圧力鍋でやれば
時短料理になります。
作り方は、クックパッドにたくさん載っています。
帰宅してから夕食用に「花にらとハムのポン酢かけ」を作りました。
花にらは、初めて買いました。
切ってさっとゆでてハムを入れてポン酢をかけただけの
10分で完成の時短料理です。
これもクックパッドです。
最近は、作ったことのない料理を作るのが、
楽しみになっています。
秋田は、梅の出回る時期が、南の地方とは違います。
10日ほど前に塩だけで漬けた青森産ぶんご梅の
梅酢が上がってきたので、今朝、しそを入れました。