午前中に友人からランチのお誘いがありました。
今日は、アキタパークホテルのレストランに行きました。
このホテルのレストランは、とても居心地がよいです。
サークルの奥様たちやサラリーマンで賑わっています。
お値段も安いので気軽に来ることができます。
駐車場も無料です。
私は、今日のランチで牛肉とろとろ定食750円。
牛肉、大根、ねぎが、入っていました。
オイスターソースとその他調味料のソースみたいでした。

友人は、レディスランチ。私のよりも少し高かったけど
お値段は、忘れました。

ランチ後は、お決まりコースになっているリサイクルショップ2店へ。
私が、最近、ネットオークションで気になっていたものが
売られていました。
奈良の陶器で「赤膚焼」(あかはだ焼)の抹茶椀です。
実際に手に取ってみるといい感じです。
この絵は、「奈良絵」といって昔から続いているそうです。
新品で1260円で買いました。
これと同じものが、楽天では、10321円でした。
お得な買い物でした。
赤絵の醬油入れは、315円。

友人は、曲げわっぱの漆塗りの寿司桶と
素敵な小鉢を買いました。
今日は、アキタパークホテルのレストランに行きました。
このホテルのレストランは、とても居心地がよいです。
サークルの奥様たちやサラリーマンで賑わっています。
お値段も安いので気軽に来ることができます。
駐車場も無料です。
私は、今日のランチで牛肉とろとろ定食750円。
牛肉、大根、ねぎが、入っていました。
オイスターソースとその他調味料のソースみたいでした。

友人は、レディスランチ。私のよりも少し高かったけど
お値段は、忘れました。

ランチ後は、お決まりコースになっているリサイクルショップ2店へ。
私が、最近、ネットオークションで気になっていたものが
売られていました。
奈良の陶器で「赤膚焼」(あかはだ焼)の抹茶椀です。
実際に手に取ってみるといい感じです。
この絵は、「奈良絵」といって昔から続いているそうです。
新品で1260円で買いました。
これと同じものが、楽天では、10321円でした。
お得な買い物でした。
赤絵の醬油入れは、315円。

友人は、曲げわっぱの漆塗りの寿司桶と
素敵な小鉢を買いました。