姉が千葉県勝浦の雛祭りに行ってきたので
お土産を送ってくれました。

歌舞伎座にも寄って来たので「KABUKU~へん」という
ぽっくりの形をした小さなバームクーヘンが、
入っていました。
このぽっくりは、一口サイズです。
二つで1050円らしいです。(@_@;)

秋田で言うひろっこも(あさつきのこと)あったので
早速、ゆでて柚子味噌酢和えにしました。

先日、私が和菓子屋さんで買ったお雛菓子を
姉がすごく気に入ったようでした。
しかたないので(笑)和菓子屋さんに電話して
作ってもらうことにしました。
これです。小さくてとてもきれいにできているのがいいそうです。

八朔ピールの砂糖かけも食べたいというので
今、乾かしているところです。

お土産を送ってくれました。

歌舞伎座にも寄って来たので「KABUKU~へん」という
ぽっくりの形をした小さなバームクーヘンが、
入っていました。
このぽっくりは、一口サイズです。
二つで1050円らしいです。(@_@;)

秋田で言うひろっこも(あさつきのこと)あったので
早速、ゆでて柚子味噌酢和えにしました。

先日、私が和菓子屋さんで買ったお雛菓子を
姉がすごく気に入ったようでした。
しかたないので(笑)和菓子屋さんに電話して
作ってもらうことにしました。
これです。小さくてとてもきれいにできているのがいいそうです。

八朔ピールの砂糖かけも食べたいというので
今、乾かしているところです。
