我が家は、乾燥機がないので洗濯物を乾かすのに苦労します。
除湿機をかけたりエアコンドライにしたりしています。
昨日、ライ麦パンを焼いたので今朝は、サンドイッチにしました。
キュウリの薄輪切り(小口切り)に塩を少々入れて水分を絞ったものに
ゆで卵みじん切、カニカマを裂いたもの、こしょう、マヨネーズを入れて
サラダにしました。
パンにマーガリンを薄く塗ってサラダとレタスをはさみます。
前にも書きましたが、ゆで卵は圧力鍋加熱ゼロ分で作っています。
ゆで卵を圧力鍋に入れ水を卵の高さ半分くらい入れ加熱。
おもりが回ろうとしたら火を消します。
圧力が下がったらふたを開け水で冷やし殻をむきます。
とてもきれいにつるっと殻がむけます。
すべての工程5分くらいでゆで卵ができます。
