家の周りは、特に被害もありませんでした。
午前中は、雨が降りましたが、午後からは晴れました。
家の中に干していた洗濯物をベランダに出しました。
カルピスバターをいただきました。
名前は知っていましたが、食べるのははじめてでした。
カルピスバターは、たくさん作ることができないために
大々的に宣伝はしていないようです。
普通のバターよりも高価です。
私の行くスーパーなどでは、まったく売っていません。
カルピスバターを味わうためにマルチグレイン入りの
山型パンを焼きました。
カルピスバターをパンにぬって食べてみました。
このバターは、ミルクの香りがして味は、くどくなくさらっとしています。
あっさりして美味しいです。

なすにミョウバンをまぶし、次に寒麹をまぶし重しをして2日間漬けました。
重しをしないでポリ袋に入れて冷蔵庫に1日から2日おいて
漬ける方法もあるそうです。
塩漬けとは違った味わいのなすの寒麹漬けができました。
