レシピを公開している方のブログに紹介されていた料理です。
なめことしょうがのご飯のおともを作りました。
1袋58円100gのなめこを4袋としょうがを1パック買いました。
しょうがは、フードプロセッサーでみじん切りにして
水を入れたボールに入れてザルで水切りします。
鍋にさっと洗ったなめことしょうが、酒、めんつゆ、水少し入れ
焦がさないように数分、煮ます。
最後に一味か七味唐辛子を入れて少しピリ辛にします。
これをご飯にかけて食べます。
たくさんできました。
マルチグレイン五穀焙煎と春よ恋を混ぜてピザを焼きました。
同じ生地でバーガーパンを仕込み中です。
これは、ベンチタイムの様子。
濡れ布巾を使うと洗って消毒しなければいけないので
ベンチタイムも2次発酵もラップを使っています。
生地をのせているお盆は、100円ショップのもの。
ランキングに参加しています。
クリックお願いします。
にほんブログ村
なめことしょうがのご飯のおともを作りました。
1袋58円100gのなめこを4袋としょうがを1パック買いました。
しょうがは、フードプロセッサーでみじん切りにして
水を入れたボールに入れてザルで水切りします。
鍋にさっと洗ったなめことしょうが、酒、めんつゆ、水少し入れ
焦がさないように数分、煮ます。
最後に一味か七味唐辛子を入れて少しピリ辛にします。
これをご飯にかけて食べます。
たくさんできました。
マルチグレイン五穀焙煎と春よ恋を混ぜてピザを焼きました。
同じ生地でバーガーパンを仕込み中です。
これは、ベンチタイムの様子。
濡れ布巾を使うと洗って消毒しなければいけないので
ベンチタイムも2次発酵もラップを使っています。
生地をのせているお盆は、100円ショップのもの。
ランキングに参加しています。
クリックお願いします。
にほんブログ村