青森県産の赤かぶは大きいです。

皮をむいて皮も漬けます。
皮に赤い色素が多く含まれているので良い色に染まります。
切って少し塩をして適当な時間放置。
洗ってざるにあけて水きり。

びんに赤かぶを入れ甘酢を入れます。
翌日くらいからでも食べられます。

今日は、午前中、幼稚園でおゆうぎ会があるそうです。
嫁と孫が8時半に我が家へ来ました。
嫁はおゆうぎ会のお手伝いの係りだそうです。
「行ってきます。」と幼稚園に出かけて行きました。
数分してから嫁が戻ってきました。
「お母さん、エプロン貸してください。スリッパも忘れた~。」
ドジ嫁です。(@_@;)
ちゃんと前日から持ち物を確認しておけよ!
11時半におゆうぎ会が終わるらしいので
嫁と孫は、また我が家へ来るはずです。
毎日毎日、嫁と孫に会っているのでわずらわしいです。(@_@;)
友達に電話をかけてランチに行くことにしました。
私も嫁と孫から逃れて一息つかないと
体と精神がくたびれます。(@_@;)
ランキングに参加しています。
クリック応援お願いします。

にほんブログ村