人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小町の日々の暮らし komati920.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

チオノドクサ&我が家の吊るし飾り


私が通院している間、ヒョウが降ったと夫が言いました。
2時頃に帰宅してからは、ときどき雷も鳴り雨になりました。
玄関わきのチオドノクサが咲きましたが
雨に濡れて花が閉じています。
チオノドクサ&我が家の吊るし飾り_f0019498_17201156.jpg

桃の節句は終わりましたが、私が子供の頃に住んでいた福島市では
1か月遅れの旧暦でやっていました。
数年前、今よりは元気だった頃に吊るし飾りに
すごく魅かれました。
自分でも作ってみたいと思って一つだけ完成させました。
吊るし飾りは、3つあり、2つは地元の作家さんに
作っていただきました。
玄関に吊るして毎日眺めています。
これは、作家さんの吊るし飾りです。桃の節句用。
うさぎの壁掛けは、デパートで売っていたものの
デザインをまねて←パクリとも言う(@_@;)
自分で型紙を作り縫ってみました。
小さな壁掛けも私の手づくりです。
チオノドクサ&我が家の吊るし飾り_f0019498_17373878.jpg

この二つは端午の節句用です。
右が作家さんのもの。
左が私の手づくり。
チオノドクサ&我が家の吊るし飾り_f0019498_17401199.jpg

クリック応援お願いします。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村
by komati920 | 2017-03-30 17:51 | その他