庭へ出てみるとスズランとオダマキが咲いていました。


気温が上がってきているので乳酸菌が発酵しすぎているようです。
酸っぱくなったときには、卵の殻を入れればよいという人もいますが
卵の殻は、菌に汚染されているので絶対入れてはいけないと
いう人もいます。
私は、卵の殻は入れないことにしました。
鷹の爪と塩とたし糠をしました。
乳酸菌の発酵をおさえるために冷蔵庫へ保存しました。
どうなるのかようすをみます。

入れておいたら美味しくなりました。
キムチもぬか漬けも発酵食品だから相性がよいみたいです。

クリック応援お願いします。

にほんブログ村