人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小町の日々の暮らし komati920.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

庭のスズラン&ぬか漬けきゅうりのキムチ味


とてもよい天気になりました。
庭へ出てみるとスズランとオダマキが咲いていました。
庭のスズラン&ぬか漬けきゅうりのキムチ味_f0019498_10015810.jpg
庭のスズラン&ぬか漬けきゅうりのキムチ味_f0019498_10003610.jpg
1か月前から漬け始めたぬか床が酸っぱくなってきました。
気温が上がってきているので乳酸菌が発酵しすぎているようです。
酸っぱくなったときには、卵の殻を入れればよいという人もいますが
卵の殻は、菌に汚染されているので絶対入れてはいけないと
いう人もいます。
私は、卵の殻は入れないことにしました。
鷹の爪と塩とたし糠をしました。
乳酸菌の発酵をおさえるために冷蔵庫へ保存しました。
どうなるのかようすをみます。

庭のスズラン&ぬか漬けきゅうりのキムチ味_f0019498_10020797.jpg
少し酸味が強く漬かったきゅうりは、自家製白菜キムチの残ったたれに
入れておいたら美味しくなりました。
キムチもぬか漬けも発酵食品だから相性がよいみたいです。
庭のスズラン&ぬか漬けきゅうりのキムチ味_f0019498_10014394.jpg



クリック応援お願いします。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村
by komati920 | 2017-05-19 10:52