嫁と嫁のお父さんが、頻繁に秋田港へ釣りに行っています。
この前から豆アジが大漁です。
先日、嫁がジップロック袋に入った豆アジを何袋も我が家の冷凍庫へ
入れて行きました。←迷惑
嫁も私も豆アジのから揚げ南蛮漬けは、飽きちゃったし
豆アジを美味しく食べるには、どうしたらいいかなと
いろいろと考えました。
保存できる佃煮を作りました。
圧力鍋に水を少し入れ酒、しょうゆ、みりん、砂糖、自家製梅干し2個
圧力がかかったら15分間加熱して冷めるまで放置
骨もやわらかくなり食べられます。
今回は、圧力鍋に豆アジを入れ過ぎて形が崩れたのもありました。
嫁にあげる分は、きれいに作ってあげたいと思います。

自家製寒麹に少し砂糖を混ぜて大根にまぶしておきました。
ジップロック袋に入れて冷蔵庫に数日入れておきます。
べったら漬けのような漬物です。

クリック応援お願いします。
にほんブログ村
この前から豆アジが大漁です。
先日、嫁がジップロック袋に入った豆アジを何袋も我が家の冷凍庫へ
入れて行きました。←迷惑
嫁も私も豆アジのから揚げ南蛮漬けは、飽きちゃったし
豆アジを美味しく食べるには、どうしたらいいかなと
いろいろと考えました。
保存できる佃煮を作りました。
圧力鍋に水を少し入れ酒、しょうゆ、みりん、砂糖、自家製梅干し2個
圧力がかかったら15分間加熱して冷めるまで放置
骨もやわらかくなり食べられます。
今回は、圧力鍋に豆アジを入れ過ぎて形が崩れたのもありました。
嫁にあげる分は、きれいに作ってあげたいと思います。

ジップロック袋に入れて冷蔵庫に数日入れておきます。
べったら漬けのような漬物です。

クリック応援お願いします。

にほんブログ村