午後から夫が2階の物置部屋に入っていた不用品を
市の焼却場へ運んで捨てて来ました。
数年前に軽トラックをレンタルして2往復して不用品を
捨てましたが、いつの間にかまたたまりました。(@_@;)
もう少し涼しくなったら物置部屋には何も物がない状態に
しようと思います。
嫁農園からもらったなすで「夏野菜にチーズをのせてグラタン風」を
作りました。
フライパンに油を敷いてなす、ピーマン、ウィンナーを炒める
市販のナポリタンソースかミートソースを入れ
水を入れて煮込む
じゃがいもは、皮をむいて食べやすい大きさに切って水で洗い
ジップロックコンテナなどに入れやわらかくなるまでレンジ加熱。
やわらかくなったじゃがいもを煮込んだ野菜のフライパンへ入れる
器へ入れて溶けるチーズをのせて溶けるまでレンジ加熱
漬けなすと寒麹を袋に入れて冷蔵庫に入れて置きました。
なすが小さいので2日くらいで漬かりました。
とても皮がやわらかくなって美味しいです。
クリック応援お願いします。
にほんブログ村
市の焼却場へ運んで捨てて来ました。
数年前に軽トラックをレンタルして2往復して不用品を
捨てましたが、いつの間にかまたたまりました。(@_@;)
もう少し涼しくなったら物置部屋には何も物がない状態に
しようと思います。
嫁農園からもらったなすで「夏野菜にチーズをのせてグラタン風」を
作りました。
フライパンに油を敷いてなす、ピーマン、ウィンナーを炒める
市販のナポリタンソースかミートソースを入れ
水を入れて煮込む
じゃがいもは、皮をむいて食べやすい大きさに切って水で洗い
ジップロックコンテナなどに入れやわらかくなるまでレンジ加熱。
やわらかくなったじゃがいもを煮込んだ野菜のフライパンへ入れる
器へ入れて溶けるチーズをのせて溶けるまでレンジ加熱
なすが小さいので2日くらいで漬かりました。
とても皮がやわらかくなって美味しいです。
クリック応援お願いします。
にほんブログ村