今日は、秋田県湯沢市方面へ紅葉を見に行った。
最初は、小野小町を祀ってある雄勝町の「小町堂」へ。
私のハンドルネームが、小町なので一度は、
訪れてみたかった。(笑)
次は、3年前に一人でバスツアーで訪れた
羽後町西馬音内(うごまちにしもない)。
この町は、盆踊りで有名になり、8月のお盆には、
全国からのバスツアーで、この閑散とした田舎町の道路は、
観光客で埋め尽くされる。
西馬音内盆踊り会館というのがあって
盆踊りの端縫い(はぬい)の衣装が、展示されていた。
端縫いというのは、パッチワークのようなもの。
このような衣装で踊る。
昭和のまま、タイムスリップしたような
レトロなまんじゅうやさんがあった。
1個60円のまんじゅうは、昔の懐かしい味。
100年前から同じ味を作り続けているという。
栗駒山の手前にある小安峡へ。
紅葉がきれいだった。
最初は、小野小町を祀ってある雄勝町の「小町堂」へ。
私のハンドルネームが、小町なので一度は、
訪れてみたかった。(笑)
次は、3年前に一人でバスツアーで訪れた
羽後町西馬音内(うごまちにしもない)。
この町は、盆踊りで有名になり、8月のお盆には、
全国からのバスツアーで、この閑散とした田舎町の道路は、
観光客で埋め尽くされる。
西馬音内盆踊り会館というのがあって
盆踊りの端縫い(はぬい)の衣装が、展示されていた。
端縫いというのは、パッチワークのようなもの。
このような衣装で踊る。
昭和のまま、タイムスリップしたような
レトロなまんじゅうやさんがあった。
1個60円のまんじゅうは、昔の懐かしい味。
100年前から同じ味を作り続けているという。
栗駒山の手前にある小安峡へ。
紅葉がきれいだった。