-
[ 2015-10 -18 18:41 ]
2015年 10月 18日 ( 1 )
1
とても良いお天気でした。
夫が「どこか行こうか?」と言うのでつきあいで「いいよ。」と
返事しました。(笑)
田沢湖の近くの「むらっこ物産館」に行くことにしました。
「むらっこ物産館」は、産直の店でそばも食べられる店です。
今日は、イベントがあったのですごい人出でした。
買い物するにもすごく長い列でした。
大根とねぎを買ってそばも食べたかったけれど
座るところもない状態なのでやめました。

田沢湖龍神太鼓の皆さんが演奏していました。

女の子たちが桃をなでてくれました。

帰りは、角館(かくのだて)の町中を通ってなると餅の店に
寄りました。

「渡部なると餅」の看板犬のティアラちゃんがお出迎えしてくれます。

なると餅2個で162円 道明寺粉で中はこしあん
えびす餅2個で162円 餅に黒砂糖を入れ中はこしあん
賞味期限は1日だけです。
昔ながらの作り方なのでしょう。
甘さがあっさりしていて美味しかったです。

ランキングに参加しています。
クリック応援お願いします。

にほんブログ村
夫が「どこか行こうか?」と言うのでつきあいで「いいよ。」と
返事しました。(笑)
田沢湖の近くの「むらっこ物産館」に行くことにしました。
「むらっこ物産館」は、産直の店でそばも食べられる店です。
今日は、イベントがあったのですごい人出でした。
買い物するにもすごく長い列でした。
大根とねぎを買ってそばも食べたかったけれど
座るところもない状態なのでやめました。

田沢湖龍神太鼓の皆さんが演奏していました。

女の子たちが桃をなでてくれました。

帰りは、角館(かくのだて)の町中を通ってなると餅の店に
寄りました。

「渡部なると餅」の看板犬のティアラちゃんがお出迎えしてくれます。

なると餅2個で162円 道明寺粉で中はこしあん
えびす餅2個で162円 餅に黒砂糖を入れ中はこしあん
賞味期限は1日だけです。
昔ながらの作り方なのでしょう。
甘さがあっさりしていて美味しかったです。

ランキングに参加しています。
クリック応援お願いします。

にほんブログ村
▲
by komati920
| 2015-10-18 18:41
| お菓子
1