何回も部屋をきれいにするように言っているのだが、
なかなかやらない。
飲んだペットボトル、空き缶をため込んで
ゴミ屋敷予備軍のような生活をしている。
床にも紙くずなど散乱している。
これは、もう、許せん。強制執行だ。
ゴミをすべて撤去して、カーテンも新しいものに替えた。
帰宅したら、部屋に勝手に入ったと言って怒るだろう。
そしたら「アパートでも借りて、好きなように暮らせば~。」と
言うつもり。母は、負けないぞ~
桃は、今日、ペットショップデビューしてきた。
子犬や子猫を興味深く見ていた、
新しいおもちゃを買ってもらってお気に入り。

あんずさんに教えていただいたゴーヤと塩昆布のお漬物を作った。
さわやかなお味で夏にぴったり。

オークションで落札したセレモニードレスが届いた。
とてもきれいなもので、500円。
1回着用のみでクリーング済み。
メール便で発送してもらったので運賃は、160円。
人形用のものだけど、これを自分で作るとなると
生地代、仕立てる時間など考えるととても高くなる。
私が、子供を育てた時代は、セレモニードレスという
呼び方は、なかった。
最近は、出産して退院時にベビーに着せるらしい。

せっかく専業主婦になって桃とのんびりしようと
思ったのに、望んだようにはなっていない。
我が家は、夫と男の子が二人。
3人とも仕事をしているが、それそれ週休二日で
休日がバラバラ。
常に、休日のだれかが、家にいる状態で
私は、食事のしたくばかりしている。
これは、ストレスがたまる。(T_T)

NHKの「ためしてガッテン」という番組で放送されたものです。
材料
たまねぎ2個
★縦半分に切ってから、繊維に直角にスライサーで薄切りにして
約15分おく。
たまねぎは、切ってから時間をおくことで血液サラサラ効果が高まる。
砂糖 大さじ3 塩 小さじ2 酢 3/4カップ
サラダ油 3/4カップ みりん1 /2カップ 酒 1/2カップ
しょうゆ1/2カップ
★広口ビンに調味料をすべて入れ、たまねぎを加えて、よく振る。
一晩おいてから使うとマイルドになる。
★お酒とみりんは、煮切ったものを使ってもよい。
アルコール臭さが、苦手な方は。

炒め物や鮭のソテーなど、いろいろな料理に応用できます。