今朝は、3時半に目覚めてしまいました。
もう寝る気がなかったので抹茶をたてました。
抹茶は、毎日飲みますが、2服までと決めています。
抹茶には、血液凝固に関係するビタミンKが入っています。
私は、血液サラサラの薬を飲んでいるので
ビタミンKはたくさん摂取してはいけないのです。
朝食
塩鮭
ひじき煮物入りがんもどき
(水切り豆腐と余ったひじきの煮物と片栗粉を混ぜて
フライパンで揚げ焼き)
もやしとピーマンのおひたし
きゅうりの辛子漬け
豆腐と白玉粉で作った団子の汁
(にんじん、しめじ、ねぎ)

名古屋近くの長男からぶどうが送られてきました。
岡崎市のぶどう園まで買いに行ったそうです。
でもぶどう2房だけです。(笑)
よほど高かったのでしょうね。
いつも私たちには、何も送らないように言っています。
そのようなお金があったら孫に美味しいものを
食べさせなさいと言っているのですが・・・

ランキングに参加しています。
クリック応援お願いします。

にほんブログ村
もう寝る気がなかったので抹茶をたてました。
抹茶は、毎日飲みますが、2服までと決めています。
抹茶には、血液凝固に関係するビタミンKが入っています。
私は、血液サラサラの薬を飲んでいるので
ビタミンKはたくさん摂取してはいけないのです。
朝食
塩鮭
ひじき煮物入りがんもどき
(水切り豆腐と余ったひじきの煮物と片栗粉を混ぜて
フライパンで揚げ焼き)
もやしとピーマンのおひたし
きゅうりの辛子漬け
豆腐と白玉粉で作った団子の汁
(にんじん、しめじ、ねぎ)

名古屋近くの長男からぶどうが送られてきました。
岡崎市のぶどう園まで買いに行ったそうです。
でもぶどう2房だけです。(笑)
よほど高かったのでしょうね。
いつも私たちには、何も送らないように言っています。
そのようなお金があったら孫に美味しいものを
食べさせなさいと言っているのですが・・・

ランキングに参加しています。
クリック応援お願いします。

にほんブログ村
▲
by komati920
| 2015-08-23 09:31
| 料理
2週間くらい前から二つあるトイレの一つが流れが悪くなりました。
夫がそのトイレを掃除して紙製のトイレシートを4枚くらい
トイレに流したそうです。
トイレシートは、1度に何枚も流すとトイレがつまることがあると
メーカーのホームページに書かれてありました。
トイレシートのつまりだろうと思い排水管につまったものを
強力に溶かす業務用の「ピーピースリーK]を買って
排水管に入れてみました。効果なしでした。
うちには、マンホールが4個あります。
3個までは、ふたが開いたので夫が点検しました。
1個のマンホールのふたが開きませんでした。
今日、業者さんが来てくれました。
開かなかったマンホールを道具を使って開けました。
開けたら木の根っこがいっぱい繁殖していました。
それを取り除いてもらったらつまりは、すぐに解消しました。
やっぱりプロの仕事だなと思いました。
まだ請求書がきませんが、1万円くらいだそうです。
これが原因の木の根っこ

ランキングに参加しています。
クリック応援お願いします。

にほんブログ村
夫がそのトイレを掃除して紙製のトイレシートを4枚くらい
トイレに流したそうです。
トイレシートは、1度に何枚も流すとトイレがつまることがあると
メーカーのホームページに書かれてありました。
トイレシートのつまりだろうと思い排水管につまったものを
強力に溶かす業務用の「ピーピースリーK]を買って
排水管に入れてみました。効果なしでした。
うちには、マンホールが4個あります。
3個までは、ふたが開いたので夫が点検しました。
1個のマンホールのふたが開きませんでした。
今日、業者さんが来てくれました。
開かなかったマンホールを道具を使って開けました。
開けたら木の根っこがいっぱい繁殖していました。
それを取り除いてもらったらつまりは、すぐに解消しました。
やっぱりプロの仕事だなと思いました。
まだ請求書がきませんが、1万円くらいだそうです。
これが原因の木の根っこ

ランキングに参加しています。
クリック応援お願いします。

にほんブログ村
▲
by komati920
| 2015-08-22 19:35
| その他
朝、ランチに行きたいなぁと思っていました。
そしたら友達から「ランチに行きませんか?」と
電話がかかってきました。(^_-)-☆
桃が玄関で「母たん、どこ行くの?」

近くの店で11時から2時半までおしゃべりしました。
ストレス解消になりました。
誘ってくれたお友達、ありがとうございました。
そばと天ぷらのセットを食べました。990円。

ランチに行く前に簡単ティラミスを作りました。
10分くらいで完成します。
容器にヤマザキの100円くらいのロールケーキ2個
切って敷きました。
濃いめのコーヒー液を200ccくらい作り
ブランデーを少し入れました。
ロールケーキの上からコーヒー液をかけます。
フードプロセッサーにクリームチーズ200g
生クリーム200ml(1箱)砂糖大さじ2~4を
入れよく混ぜます。
容器のロールケーキの上にそれをかけます。

ココアを振って冷蔵庫で冷やします。

ランキングに参加しています。
クリック応援お願いします。

にほんブログ村
そしたら友達から「ランチに行きませんか?」と
電話がかかってきました。(^_-)-☆
桃が玄関で「母たん、どこ行くの?」

近くの店で11時から2時半までおしゃべりしました。
ストレス解消になりました。
誘ってくれたお友達、ありがとうございました。
そばと天ぷらのセットを食べました。990円。

ランチに行く前に簡単ティラミスを作りました。
10分くらいで完成します。
容器にヤマザキの100円くらいのロールケーキ2個
切って敷きました。
濃いめのコーヒー液を200ccくらい作り
ブランデーを少し入れました。
ロールケーキの上からコーヒー液をかけます。
フードプロセッサーにクリームチーズ200g
生クリーム200ml(1箱)砂糖大さじ2~4を
入れよく混ぜます。
容器のロールケーキの上にそれをかけます。

ココアを振って冷蔵庫で冷やします。

ランキングに参加しています。
クリック応援お願いします。

にほんブログ村
▲
by komati920
| 2015-08-21 16:17
| お菓子
夏の高校野球が終わりました。
東海大相模高校が45年ぶりの優勝。
仙台育英高校が準優勝。
決勝戦まで東北の高校が残っていたので
東北人は、最後まで楽しめました。
昨日、夫が採ったみょうがは、夜に梅酢漬けと
味噌漬けにしました。

味噌漬けは、味噌、みりん、酒を適当に入れました。
なかなか美味しく漬かりました。

オークションでパイロセラムという耐熱ガラス鍋を落札しました。
岩城硝子社製で直火、レンジ、オーブンなどOKです。
新品未使用、箱付で二つで950円でした。
おかずを作って冷蔵庫に入れて、食べるときに
レンジで温めてそのまま食卓に出せるので便利です。

ランキングに参加しています。
クリック応援お願いします。

にほんブログ村
東海大相模高校が45年ぶりの優勝。
仙台育英高校が準優勝。
決勝戦まで東北の高校が残っていたので
東北人は、最後まで楽しめました。
昨日、夫が採ったみょうがは、夜に梅酢漬けと
味噌漬けにしました。

味噌漬けは、味噌、みりん、酒を適当に入れました。
なかなか美味しく漬かりました。

オークションでパイロセラムという耐熱ガラス鍋を落札しました。
岩城硝子社製で直火、レンジ、オーブンなどOKです。
新品未使用、箱付で二つで950円でした。
おかずを作って冷蔵庫に入れて、食べるときに
レンジで温めてそのまま食卓に出せるので便利です。

ランキングに参加しています。
クリック応援お願いします。

にほんブログ村
▲
by komati920
| 2015-08-20 17:26
裏庭の状態すごいでしょう。
みょうがに占領されてしまいました。(@_@;)
夫はこういう状態を見ても何も感じない人です。
困ったものです。(ー_ー)!!

夫がいやいやながらみょうがを収穫しました。
早く採らないから花が咲いていました。
梅酢漬けと味噌漬けにしようかな。

あんぱんを食べたくなったので焼きました。
あんこは、小豆があったので圧力鍋で作りました。
甘さひかえめです。
2次発酵。

あんぱん。

キーマカレーぱん。

ランキングに参加しています。
クリック応援お願いします。

にほんブログ村
みょうがに占領されてしまいました。(@_@;)
夫はこういう状態を見ても何も感じない人です。
困ったものです。(ー_ー)!!

夫がいやいやながらみょうがを収穫しました。
早く採らないから花が咲いていました。
梅酢漬けと味噌漬けにしようかな。

あんぱんを食べたくなったので焼きました。
あんこは、小豆があったので圧力鍋で作りました。
甘さひかえめです。
2次発酵。

あんぱん。

キーマカレーぱん。

ランキングに参加しています。
クリック応援お願いします。

にほんブログ村
▲
by komati920
| 2015-08-19 16:48
| パン
朝一番で大学病院皮膚科に行って来ました。
背中のブツブツを前回と同じく液体窒素で焼いてもらいました。
2週間前の液体窒素治療でかなりよくなっていました。
大学病院には、今日も患者さんがいっぱいです。
待ち時間、治療時間は、1時間で終わりました。
帰宅して抹茶で一服しました。
今日は、百福というお多福茶碗。
病気だらけの私ですが福が舞い込んできますように。
気分だけでもね。(^_-)-☆

梨が美味しいです。

庭のきゅうり、今日の収穫です。
もうおしまいです。

山形のだしを作りました。
きゅうりとなすとみょうがの梅酢漬けを刻んで
姉にもらったねばる「ごはん昆布」とめんつゆを混ぜました。
夫は冷やし中華の麺にかけて食べました。

ランキングに参加しています。
クリック応援お願いします。

にほんブログ村
背中のブツブツを前回と同じく液体窒素で焼いてもらいました。
2週間前の液体窒素治療でかなりよくなっていました。
大学病院には、今日も患者さんがいっぱいです。
待ち時間、治療時間は、1時間で終わりました。
帰宅して抹茶で一服しました。
今日は、百福というお多福茶碗。
病気だらけの私ですが福が舞い込んできますように。
気分だけでもね。(^_-)-☆

梨が美味しいです。

庭のきゅうり、今日の収穫です。
もうおしまいです。

山形のだしを作りました。
きゅうりとなすとみょうがの梅酢漬けを刻んで
姉にもらったねばる「ごはん昆布」とめんつゆを混ぜました。
夫は冷やし中華の麺にかけて食べました。

ランキングに参加しています。
クリック応援お願いします。

にほんブログ村
▲
by komati920
| 2015-08-19 12:22
| 料理
いつもの通院が終わったのは、2時過ぎでした。
それから夫と遅い昼ごはんを食べました。
いつもと同じく夫が作った冷やし中華でした。(ー_ー)!!
夫は、麺類が大好きで米を食べなくてもいいと言っています。
夕方になり夫が「夕食の準備するぞ。」と言いました。
今日は、私が通院の日だから手伝ってくれます。
夫と私だけなら冷蔵庫の残り物で食べればいいのです。
息子さんがお腹減らして帰宅するので
美味しそうなものを作っておかないといけないのです。
昨日のブログに載せた鶏もも肉の唐揚げは、
夫が1個だけ食べ、残りは全部、息子さんが食べました。(ー_ー)!!
夫が赤魚の粕漬けを焼きました。
フライパンにオーブンシートを敷いて弱火で焼きます。
10割焼かないで最後の仕上げは、レンジ加熱です。
オクラと昨年作ったみょうがの梅酢漬けを添えて。
昨年の梅酢漬けですが、まだシャキシャキします。


友人に鎌倉の「鳩サブレー」をいただきました。
「鳩サブレ―」の袋の裏に書いてある原材料名を見たら
小麦粉、砂糖、バター、鶏卵、膨張剤だけを使っています。
家庭で手作りするときの材料と同じです。
よけいなものが入っていなくて今どきめずらしいですね。

ランキングに参加しています。
クリック応援お願いします。

にほんブログ村
それから夫と遅い昼ごはんを食べました。
いつもと同じく夫が作った冷やし中華でした。(ー_ー)!!
夫は、麺類が大好きで米を食べなくてもいいと言っています。
夕方になり夫が「夕食の準備するぞ。」と言いました。
今日は、私が通院の日だから手伝ってくれます。
夫と私だけなら冷蔵庫の残り物で食べればいいのです。
息子さんがお腹減らして帰宅するので
美味しそうなものを作っておかないといけないのです。
昨日のブログに載せた鶏もも肉の唐揚げは、
夫が1個だけ食べ、残りは全部、息子さんが食べました。(ー_ー)!!
夫が赤魚の粕漬けを焼きました。
フライパンにオーブンシートを敷いて弱火で焼きます。
10割焼かないで最後の仕上げは、レンジ加熱です。
オクラと昨年作ったみょうがの梅酢漬けを添えて。
昨年の梅酢漬けですが、まだシャキシャキします。


友人に鎌倉の「鳩サブレー」をいただきました。
「鳩サブレ―」の袋の裏に書いてある原材料名を見たら
小麦粉、砂糖、バター、鶏卵、膨張剤だけを使っています。
家庭で手作りするときの材料と同じです。
よけいなものが入っていなくて今どきめずらしいですね。

ランキングに参加しています。
クリック応援お願いします。

にほんブログ村
▲
by komati920
| 2015-08-18 18:09
| 料理
夫は、一日中、自由です。
今日は、パソコンやりながらテレビの高校野球観戦していました。
野球観戦が終わると1080円カットへ髪を切りに行きました。
帰宅するとすぐに風呂に入りました。
風呂上がりには、ビールを飲んでいます。
私は、汗をかきながら夕食のしたくです。
1日を自由に過ごす夫に「お怒りMax」状態です。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
裏庭のみょうがを採ってきてと言っても
蚊に刺されるから嫌だと拒否されました。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
今日の夕食
焼き野菜のキーマカレーかけ
合いびき肉、なす、玉ねぎ、にんじんでキーマカレーを作りました。
フライパンで冷凍豆腐(水切り)、なす、トマトを焼きました。
なすは、レンジで数分加熱してから焼きました。
オクラは、レンジで2分加熱。

鶏もも肉の唐揚げと山盛りキャベツ

寒麹(かんこうじ)で漬けたきゅうり
昨夜、きゅうりを切って寒麹をまぶしておいただけ。

ランキングに参加しています。
クリック応援お願いします。

にほんブログ村
今日は、パソコンやりながらテレビの高校野球観戦していました。
野球観戦が終わると1080円カットへ髪を切りに行きました。
帰宅するとすぐに風呂に入りました。
風呂上がりには、ビールを飲んでいます。
私は、汗をかきながら夕食のしたくです。
1日を自由に過ごす夫に「お怒りMax」状態です。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
裏庭のみょうがを採ってきてと言っても
蚊に刺されるから嫌だと拒否されました。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
今日の夕食
焼き野菜のキーマカレーかけ
合いびき肉、なす、玉ねぎ、にんじんでキーマカレーを作りました。
フライパンで冷凍豆腐(水切り)、なす、トマトを焼きました。
なすは、レンジで数分加熱してから焼きました。
オクラは、レンジで2分加熱。

鶏もも肉の唐揚げと山盛りキャベツ

寒麹(かんこうじ)で漬けたきゅうり
昨夜、きゅうりを切って寒麹をまぶしておいただけ。

ランキングに参加しています。
クリック応援お願いします。

にほんブログ村
▲
by komati920
| 2015-08-17 17:23
| 料理
息子さんは、夏休みが終わり仕事へ行きました。
夫は、定年退職して毎日が休みなので家にいます。(ー_ー)!!
高校野球を見ている夫の独り言がうるさくて
頭が痛くなりました。(@_@;)
今日は、通院のない日だからたまには一人になりたいな~
一人でデパ地下へ行ってタルトの店でランチして
美味しいものを買いたいなと思ったけれど
面倒くさくなってやめました。暑いしね。
何もしないと1日を無駄に過ごしたように思えて
自己満足のためにハードパンを焼きました。
チョコチップとくるみがあったので入れました・
リスドォル粉300gです。
カンパーニュの型をもっていないので100円のザルで代用。
2次発酵。

焼けました。


ランキングに参加しています。
クリック応援お願いします。

にほんブログ村
夫は、定年退職して毎日が休みなので家にいます。(ー_ー)!!
高校野球を見ている夫の独り言がうるさくて
頭が痛くなりました。(@_@;)
今日は、通院のない日だからたまには一人になりたいな~
一人でデパ地下へ行ってタルトの店でランチして
美味しいものを買いたいなと思ったけれど
面倒くさくなってやめました。暑いしね。
何もしないと1日を無駄に過ごしたように思えて
自己満足のためにハードパンを焼きました。
チョコチップとくるみがあったので入れました・
リスドォル粉300gです。
カンパーニュの型をもっていないので100円のザルで代用。
2次発酵。

焼けました。


ランキングに参加しています。
クリック応援お願いします。

にほんブログ村
▲
by komati920
| 2015-08-17 14:16
| パン
朝5時に目が覚めました。
2度寝しようかと思ったけれどやめて洗濯機を回しました。
ネットで注文するものがあったので入力してたら
ミスばかりで時間がかかりました。
脳が老化しているんだなと思いました。(@_@;)
早い時間に買い物に行こうと思っていたら
夫が高校野球を見るから後でと言われました。
秋田県代表の秋田商業高校の試合でした。
勝ちました。夫、大喜びです。
夫のはしゃいでいるようすが、義母とそっくりなんです。
やはり親子なんでしょうね。(ー_ー)!!
夫が野球を見ている間にピザを焼きました。
最初にトマトソースを作りました。

リスドォル粉と全粒粉を混ぜました。

トッピングは、庭のトマト、玉ねぎ、ピーマン、ウインナー。

400gの粉で大きなピザが3枚焼けました。
息子さんは、一人で1枚。
夫と私は、二人で1枚。

ランキングに参加しています。
クリック応援お願いします。

にほんブログ村
2度寝しようかと思ったけれどやめて洗濯機を回しました。
ネットで注文するものがあったので入力してたら
ミスばかりで時間がかかりました。
脳が老化しているんだなと思いました。(@_@;)
早い時間に買い物に行こうと思っていたら
夫が高校野球を見るから後でと言われました。
秋田県代表の秋田商業高校の試合でした。
勝ちました。夫、大喜びです。
夫のはしゃいでいるようすが、義母とそっくりなんです。
やはり親子なんでしょうね。(ー_ー)!!
夫が野球を見ている間にピザを焼きました。
最初にトマトソースを作りました。

リスドォル粉と全粒粉を混ぜました。

トッピングは、庭のトマト、玉ねぎ、ピーマン、ウインナー。

400gの粉で大きなピザが3枚焼けました。
息子さんは、一人で1枚。
夫と私は、二人で1枚。

ランキングに参加しています。
クリック応援お願いします。

にほんブログ村
▲
by komati920
| 2015-08-16 12:07
| パン